415系「七尾線」金沢ー[交直セクション車内]ー七尾
七尾線の415系の廃止(521系への置き換え)を前に撮影に行ってきました。 あいにく撮影日は雨でした…
七尾線の415系の廃止(521系への置き換え)を前に撮影に行ってきました。 あいにく撮影日は雨でした…
215系「湘南ライナー1号」東京ー[貨物線経由]ー小田原 東京駅1830発ですが、入線は結構ギリギリ…
2007年4月7日撮影。SD画質です。 キハ58+キハ65が運用に就いていた時代の土讃線直通 普通列…
前回、右側をアップしましたが、今回は同日の左側車窓です。 日本旅行の今回のツアーでは、ソーシャルディ…
「WEST EXPRESS 銀河」の全区間車窓です。バッテリー及びメモリーカードの交換以外は撮影し続…
私鉄唯一の夜行列車「尾瀬夜行」と「スノーパル」。 今回は「尾瀬夜行23:55」に乗車し、尾瀬沼のハイ…
松山延長運転、上郡停車時代の「サンライズ瀬戸」です。以前は、多客期に松山まで延長運転を行っておりまし…
ムーンライト九州について 客車は、スキー列車用の「シュプール&リゾート」という14系客車が使用され…
撮影はDVテープによる撮影の為、画質が荒いです。画質重視の方にはお見苦しいかと思いますがご了承願いま…
2007年3月10日に撮影したもので、新横浜を通過する列車があった時代のものです。古い動画なので、S…