車窓.com

  • ホーム
  • 寝台列車
  • ムーンライト
  • 特急列車
  • お土産提灯

0系新幹線「こだま629号」新大阪→博多

投稿:2022年01月28日

0系廃止を翌年に控えた2008年。0系の「こだま629号」に乗った時のものです。 晩年は国鉄色に戻さ…

201系「おおさか東線」新大阪→久宝寺

投稿:2022年01月28日

現在も国鉄型の201系が運用に入っている「おおさか東線」新大阪→久宝寺の全区間車窓です。 列車番号:…

「WESTEXPRESS銀河」紀南コース 京都→新宮

投稿:2022年01月28日

「WESTEXPRESS銀河」紀南コース 京都→新宮の全区間車窓です。 まずは、一緒の列車に乗り合わ…

189系「ムーンライト信州」81号 新宿→白馬

投稿:2022年01月27日

長野車のあさま色である189系+183系で運行された末期の「ムーンライト信州」の全区間車窓です。 ほ…

583系「きたぐに」大阪ー(湖西線経由)→新潟

投稿:2022年01月27日

定期運行が終了し、2012年の冬に臨時運転された583系の急行「きたぐに」新潟行です。 定期運行は、…

200系「とき」314号 新潟→東京

投稿:2022年01月27日

かつて、「新潟を出ると、次は終点東京です。」という、ノンストップの上越新幹線「とき」がありました。も…

キハ58 急行「みよし」2号 広島→三次

投稿:2021年08月05日

キハ58+キハ28のDC急行に思い出がある方も沢山いるのではないでしょうか? みなさんの思い出の列車…

キハ47「みよしライナー」広島→三次

投稿:2021年08月05日

快速「みよしライナー」広島→三次の全区間車窓です。 現在の「みよしライナー」の上りの便は、午前中に1…

キハ181「はまかぜ」1号 大阪→浜坂

投稿:2021年08月05日

およそ14年前のキハ181系時代の「はまかぜ」1号の全区間車窓です。 現在の「はまかぜ」はキハ189…

キハ185「ホームエクスプレス阿南」1号 徳島→阿南

投稿:2021年07月05日

かつてJRで一番走行距離の短かった特急列車「ホームエクスプレス阿南」1号の全区間車窓です。 徳島から…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 10
  • »



人気記事

  • 寝台特急「日本海1号」大阪→青森 寝台特急
  • 寝台急行「銀河」東京→大阪 寝台急行
  • キハ261「スーパーとかち1号」札幌→帯広 特急
  • 寝台特急「サンライズゆめ」東京→広島 寝台特急
  • 寝台特急「北陸」上野→金沢 寝台特急
  • E353系「あずさ3号」千葉→南小谷 特急

カテゴリー

  • 寝台特急
  • 寝台急行
  • 特急
  • 快速
  • ムーンライト
  • 夜行列車
  • ディーゼル特急
  • 普通列車
  • ライナー
  • 新幹線
  • 急行
  • 通勤電車
  • 近郊型電車
  • 連結切離

タグ

0系 100系 115系 183系 185系 189系 201系 215系 289系 300系 371系 373系 415系 485系 583系 683系 789系 789系1000番台 2000系 E2系 E4系 E257系 E653系 E657系 しなの鉄道 キハ28 キハ47 キハ48 キハ58 キハ65 キハ120 キハ181 キハ183 キハ185 キハ187 キハ261 キハ281 キハ283 ブルートレイン 前面展望 国鉄型 客車 廃線 新幹線 東武鉄道



全国の鉄道車窓に関するサイトです

Copyright © 車窓.com